FacebookやTwitterは今や日常的なモノになりました。
特にFacebookはビジネス用途で使われるケースも増えてきたように感じますが、「積極的に投稿はしないけど、つながっている人の近況を知るため」や「メッセンジャーだけ使っている」という人も多いのでは?
今日はそんなSNS(特にFacebook)でのアクションについて、気をつけておきたいポイントをご紹介します。
「いいね!」=「読んだよ」ではない
よく、つながっている人の全投稿に連続で「いいね!」をしまくる人がいます。
本当に「いいね!」と思っているなら良いんですが、
「インフルエンザになって寝込んでいます」→いいね!
「お財布を落としてしまい、交番に届けたけどまだ見つからない」→いいね!
「iPhoneを買った当日に、落として画面を割ってしまった……」→いいね!
いやいや、「よくないね」でしょう……と思いませんか。
あと、かなり長文を投稿した数秒後に「いいね!」も違和感が。
え、キミ、かなりの速読ができるの……? と思ってしまいます。
友人の誕生日にコメントを書き込んで、本人より前に別の人に「いいね!」をされるのもちょっと嫌です。
本人におめでとうって言いたいのに(そして特に変わったコメントをしているわけでもないのに)、何で……?
同様に、「興味がある」ボタンを押したイベントフィードについて「いいね!」をされるのもどうなのかな、と思っています。
そのイベントの主催者ならともかく、関係ない人がなぜ「いいね!」をするのかナゾです。
同じアイコンが並ぶ恐怖
こういうことを言うと、たいてい「気にしすぎじゃない?笑」とか「通知切っておけば?」と言われたりします。
でも、想像してみてください。
いくら親しい友だちでも、「いいね!」を連打されて、通知欄に同じアイコンが並んでいるのは、控えめに言っても怖いです。
そして、Facebookを仕事でも使っている以上、通知を切って必要なことが抜け漏れてしまうのは困ります。
最近はイベントに「興味がある」ボタンを押したら、自分のアクティビティからそのフィードを「非表示」に変えたりしていますが、毎回やるのは正直面倒です。
Facebookの仕様なので仕方ないんですが、フォロワー(友だちとしてつながっていない人)の「いいね!」も通知欄に並ぶのは勘弁してほしい(早く仕様変更して……)。
連続で「いいね!」する人は、おそらくわざわざ私のフィードを見に来てくれているんだと思いますが、それにしても怖い。
受け手がどう思うかな? を想像しよう
「いいね!」の連打などがあまりに酷い場合、本人にメッセージで控えてもらうよう伝えていますが、たいていの場合、相手は無自覚なことが多いんですね。
私以上にフォロワーが多い友人とこの話をしたときに言われたのが、
「そういう人は自分であまり投稿していない or 反応されにくいから、自分の行動が相手にどう届くのか分からないんだよ」
とのことでした。あと、
「注意を引きたいんだよね、きっと」
というインフルエンサーもいました。
注意を引いてどうしたいんだろう? というのはナゾですが。
自分のタイムライン? フィード? に流れてくる投稿に適度に「いいね!」をするなら分かりますが(というか、それが通常だと思いますが)、「連打」は止めましょう。
■編集後記■
こういうこと書くと、仲良い友だちからも「いいね!」されなくなっちゃいそうで迷ったんですが、今年は「雑音を排除しよう」と決めたので、思い切って書いてみました。
Twitterで数万人のフォロワーがいる友人たちは、もはや気にならないようですが、私はまだヘタレなのでいちいち気になっちゃうんです(笑)。
よく会ったり、ゴハンに行くような友人からは、全投稿に「いいね!」されても全然イヤじゃない、むしろ「わー、見てくれてるんだ!」と嬉しくなりますが、少し距離の遠い友人・知人(数年前に数回パーティーで会っただけ、など)からの連打はちょっと……。
もちろん、仲良い友人はそもそも連打しないですけどね。。
というわけで、相当面倒くさいキャラの私ですが、本年もよろしくお願いします。
ちなみに、「マナビシェアのFacebookページ」への「いいね!」は連打でも何でも大歓迎ですのでっ!
ちなみに、Twitterは「いいね!」より「リツイート」のほうが嬉しいって人、多いと思います。
今年はTwitterも頑張るぞ!